採用情報

ブログ

資料DL

03-5839-2567 平日10:00~20:00土日祝除く

フィギュア原型 製作

フィギュア原型で使われるパーツを製作します。原則、Form3やHD3500の機種を使用します。
積層ピッチは16〜32μから選択。モデルに応じて造形方向の指定、サポート材の除去、研磨作業も対応可能です。
1パーツからご注文を承ります。

クオリティでは、HD3500(高精細アクリル樹脂) > Form3 > Form2 > ホワイトレジン の順で精度が高いです(費用も比例して高くなります)。


ワンフェスなどのイベントの際は、お急ぎでお届けします。

製作可能なフィギュア原型の種類

3Dプリンター フィギュア原型

人物と家具のフィギュアの原型

数枚の写真や画像から製作します。
また人物・実物を3Dスキャンし、リアルなフィギュアを製作することも可能です。

参考画像を製作する場合の価格

作業工程 納期 価格
3Dデータ制作 約10営業日 ¥80,000
3Dプリント 約2営業日 ¥100,000
後加工・オプション - -
合計 約23営業日 ¥180,000

価格・納期はあくまで目安のもので、個数・大きさ・形状・材質によって変動する場合がございます。

参考画像を製作する場合の価格

使用素材 高精細アクリル樹脂
組み立て後のキャラのサイズ 高さ110mm
組み立て後の家具のサイズ 高さ60mm
総パーツ数 40個
3Dデータ制作 イラストから3Dデータ制作or写真から3Dデータ制作
利用した後加工オプション -

 

 

フィギュア原型でよく選ばれる素材

 

フィギュア原型の製作の流れ

  1. お見積りのイメージ画像

    ご相談・お見積もり

    ご相談・お見積もりフォームから、デザイン資料(3Dデータ・写真・イラスト・実物など)をお送りください。デザイン資料を元にお見積りします。

  2. 3Dデータ作成のイメージ画像

    3Dデータ制作

    3Dデータをお持ちでない方は必須

    3Dデータをお持ちでない方は、いただいたデザイン資料を元にこちらで3Dデータを制作いたします。お持ちの方は、このステップを飛ばします。

  3. 3Dプリンターのイメージ画像

    3Dプリント

    3Dデータを元に、最適な素材で高品質な3Dプリントを行います。お客様の要望に合った、素材を提案いたします。

  4. 塗装のイメージ

    後加工

    造形した3Dプリントに塗装・研磨などの加工ができます。お問い合わせ時にご相談ください。

    ※任意のオプション対応となります。

ご相談・お見積もり INQUIRE

ご依頼内容と添付いただいた資料を元に、丁寧にお答え・ご提案いたします。
まずは、メールフォームからご相談ください。

まずはご相談・お見積もり